ひらけ, 「釧路」

Change in the Customizer

$ $

釧路湿原大学は、
あなたの夢が、
叶う場所です。



主に北海道や離島などの旅行記を掲載していきます。


北海道のありとあらゆる情報を掲載していきます。



本当に勉強を解説しているブログサイト「くししつ予備校」はこちら!主に高校の数学・理科・地理・情報および北海道の記事を掲載しています。こちらのフィクションサイトと違い事実に基づいた情報をあげて


大自然が、
あなたの来訪を、
待っています。


イベント情報



・北海道古代学研究所主催国際学術研究会「絶叫する蝦夷XⅢ

釧路湿原大学北海道古代学研究所が、以下のとおり国際学術研究会を開催します。 

釧路湿原大学北海道古代学研究所主催国際学術研究会 
『絶叫する蝦夷XⅢ~古代北海道の史資料-ツチとテクストとタテ』

開催日時:2022年12月25日(日)10時~17時30分
開催会場:釧路公立大学 達古武本キャンパス グローバルフロント1階 くししつアリーナ
開催方法:会場(上限800名)とオンライン(Zoom利用)の併用開催
参加方法:参加無料、事前申込制
ポスター・リーフレット(こちらをクリック)
参加受付フォーム(こちらをクリック)

*会場での対面参加は先着800名までとなります。
*参加登録をいただいた方には後日、配布資料のダウンロードURLとZoom配信URLをお知らせいたします。

$ $

・第1回釧路湿原大学模試の開催について」

釧路湿原大学を志望する方に向けて、WCSより第1回釧路湿原大学模試を開催します。

・本番を想定した難易度・形式を長年研究してきたWCSによる精度の高い予想問題です。
・難関大を目指すハイレベルな受験生が集まり本番のような雰囲気を体験できます。
・第1回共通テスト模試とのドッキング判定により、志望校の合格率を極めて高い水準で評価します。

$ $

開催日時:2023年3月31日(金)・4月1日(土)
開催会場:釧路湿原大学 達古武本キャンパス(自宅受験も可能です)
参加方法:参加無料:事前申込制(本当に申し込み可能)
会場受験の方はこちらをクリック
自宅受験の方はこちらをクリック

$ $

時間割:1日目(3/31)

    15:00〜18:00 数学
    20:00〜22:00 英語

$ $

    2日目(4/1)
    15:00〜17:30 理科
    20:00〜21:04 情報
    21:30〜23:00 北海道

$ $